投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

めんたいガジェットフェス2017に行った時のガジェットフェス以外の話

イメージ
今回の写真は、すべて「HUAWEI P9」で撮影しました。 今月の18日と19日、福岡で開催されためんたいガジェットフェス2017 (以下、めんたい)へ行ってまいりました。 そこで開催された事は、当日随時で更新していたりしていましたが 途中から「自分で純粋に楽しみたい」という気持ちが強くなり 更新はやめました。 めんたいガジェットフェス2017の内容については 書ける範囲で書いていきたいと思います。 注)このブログで、「次回書いていきたいと思います」ほど 次回書けてないもの多いんですよ...

めんたいガジェットフェス2017に来ています。【随時更新中】

イメージ
まだ開始前ではありますが... わ〜い、た〜のし〜!! ハッシュタグは #めんたいガジェットフェス 上記で検索していただけると会場内の様子が見えてくると思います。 まぁ...怖い人しかいないgkbr

【吉報】遂に健康認定されました!!!

イメージ
さて、今回は少し個人的に嬉しかった事を書いていきたいと思います。 携帯関連の話は一切ありません、あしからず。

Zenfone3 laserを入手した!!レビュー記事その1:外観の感想編

イメージ
タイトルから少し話が逸れます。 ここ数年、いろいろありまして... 最近は滅多にスマートフォンを購入出来なくなっていますのです。 2014年ぐらいは年に10回とか購入していたかと思います。 (実際の所、MNP一括0円に飛びつきつつ浮いたCBで中古端末やらSIMフリー端末やらを購入してたので、あまり手出しのお金は使ってなかったかも?) 2016年に関しては購入した端末といえばP9とYOGA Tab3とChromebookくらいでしょうか? (もしかしたら忘却の彼方に飛んでいる機種も何個かあるかもしれません) 何だかんだで端末レビューしたいのに出来ないような状態だったのですが... そんな中、2017年。 kuropon.mobi さんより 「すぐるさん、最近端末買えなくてウズウズしてんでしょ?」 「良かったら端末送るから使って見なよ、絶対欲しくなるからさw」 (かなりの誇張表現が行われています) という御厚意により、Zenfone3 laserをお借りする事が出来ました。