投稿

11月, 2016の投稿を表示しています

格安スマホは実際使いやすいのか?実際に使っている感想をば

イメージ
筆者はかれこれ3年ほど、俗に言われる「格安SIM」を使用しています。 いろいろな使い方をしてきました。 1:通話専用のケータイ+格安SIMでスマートフォン 2:通話専用のケータイ+格安SIMのルーターで複数台スマートフォン 3:メイン回線をそもそも格安SIMに変更 1:通話専用のケータイ+格安SIMでスマートフォン 最初はこれでした。 T-01Aを使用、初めてのスマートフォンでした。 当時は月額料金で利用するのはあまり出回っておらず いわゆる「通信電池」(この響きがすごく懐かしい)を使用。 6ヶ月15000円ほどで使用できるSIMカードを使い捨てで使用していました。 2500円/月だったので、当時はそれなりに安く使用出来ました。

噂通り!!docomoの新機種MONO「MO-01J」は一括648円だった!

イメージ
(あぁ~、クッソ可愛いなぁクッソ) 今日知りましたが、docomoの格安スマホとして 何かと前評判に上がっていたMONO「MO-01J」 こちらの機種の価格が(気付いたら)発表されていました。

最近の携帯電話界隈で思う事(それ以外も)をつらつらと

イメージ
この記事は、最近筆者が思う事を思うままに書いていくやつです。 脈絡なく話題変わったりすると思いますが悪しからず~ 【で、結局携帯料金安くなったの?】 去年の末辺りからよく騒がれるようになった 携帯料金に対するタスクフォース全般。

ファーウェイ王国ブロガーズミーティング開催!

イメージ
今回はブロガーミーティングという 「ブログを書く人のための製品紹介や懇親会」というものを 紹介したいと思います。 なんと今回は、筆者大好き「ファーウェイ・ジャパン」主催の ブロガーミーティングという事です。 マジテンション上がりますわ~~~!! 公式サイトは→ こちら ←をどうぞ